< 2018年 07月 ( 1 ) > この月の画像一覧
1
夏バテ?!
なんかひしひしと夏バテしてる実感がありまして。
食事が喉を通りません。……比喩じゃなく。
アトピー体質で、喘息持ち、喘息のときは気管支が狭くなりますが、今は食道が狭くなる感じ。
ちょっと油断して多めの量を一口で飲み下すと、狭くなった食道を、食べ物の塊が、ぎゅむーっと通りぬけていく感触がありまして、鈍い痛みの余韻がしばらく後をひきます。
普段の1/3くらいずつを3倍くらいよく噛むか、それがしんどいときは、炭水化物はおじや・おかゆ、タンパク質は豆腐・プリン、野菜はジュースでとり、それさえ面倒になると、タンパクと砂糖まとめてアイスクリームで生きてます。これにビタミン剤だけ追加しときゃ、なんとかなるだろう……(真似はお勧めしないw)
病名なんだろ、とググって、これかな、と思ったのが。
食事が喉を通りません。……比喩じゃなく。
アトピー体質で、喘息持ち、喘息のときは気管支が狭くなりますが、今は食道が狭くなる感じ。
ちょっと油断して多めの量を一口で飲み下すと、狭くなった食道を、食べ物の塊が、ぎゅむーっと通りぬけていく感触がありまして、鈍い痛みの余韻がしばらく後をひきます。
普段の1/3くらいずつを3倍くらいよく噛むか、それがしんどいときは、炭水化物はおじや・おかゆ、タンパク質は豆腐・プリン、野菜はジュースでとり、それさえ面倒になると、タンパクと砂糖まとめてアイスクリームで生きてます。これにビタミン剤だけ追加しときゃ、なんとかなるだろう……(真似はお勧めしないw)
病名なんだろ、とググって、これかな、と思ったのが。
▲
by as-o2
| 2018-07-29 19:01
| 日記のようなもの。
1