< 2012年 07月 ( 7 ) > この月の画像一覧
1
秋も満月も待てなかった
「スーパームーン」のときに jemini-webさんにISOというのを教えていただいたので、試してみたくて、月待ちでした。
今日は東京は(満月ではないのですが)かなり良い月でありまして。
撮ってみたのが、
今日は東京は(満月ではないのですが)かなり良い月でありまして。
撮ってみたのが、
▲
by as-o2
| 2012-07-31 23:54
| 日記のようなもの。
甘いパンプキンサラダ
▲
by as-o2
| 2012-07-28 14:58
| 日記のようなもの。
メモ:電力各社使用状況
http://nocchi99.singsong.jp/denryoku/
だいぶ気が緩んじゃってるのは、私だけじゃないと思うけど。
今日の一番暑い時間帯は90%とか行ってるのね。
意識するようにしよう。。。。
だいぶ気が緩んじゃってるのは、私だけじゃないと思うけど。
今日の一番暑い時間帯は90%とか行ってるのね。
意識するようにしよう。。。。
▲
by as-o2
| 2012-07-27 18:25
| 日記のようなもの。
メモ:アクセサリーの写真を撮ってウェブに載せても侵害になるか。
下記頁をみると、どうやら意匠法の範囲ということのようだ。
http://www.jjda.or.jp/ip/index.html
ということは、写真は侵害にならないはず。
(「自分で」写真をとってウェブに載せる場合、です。
他人が撮った写真を無断転載すると、著作権侵害になります)
http://www.jjda.or.jp/ip/index.html
ということは、写真は侵害にならないはず。
(「自分で」写真をとってウェブに載せる場合、です。
他人が撮った写真を無断転載すると、著作権侵害になります)
▲
by as-o2
| 2012-07-23 18:26
| スキン配布
「二次創作小説」って合法なんですかっ?
著作権の基礎関係(主に初心者さん向け)記事は別所に載せてるんですが。
「著作権法に「パロディー」規定検討へ」というネタで、
▽正式の議事録はこのページに載るのではないかと思う(未掲載)
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/index.html
と書いたのが6/24。久しぶりにリンク先回収にいったら、あんまりびっくりしたんで、こっちにも記事。
いわゆる「二次創作小説」について。
「著作権法に「パロディー」規定検討へ」というネタで、
▽正式の議事録はこのページに載るのではないかと思う(未掲載)
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/index.html
と書いたのが6/24。久しぶりにリンク先回収にいったら、あんまりびっくりしたんで、こっちにも記事。
いわゆる「二次創作小説」について。
▲
by as-o2
| 2012-07-19 01:26
| 日記のようなもの。
2010年8月の記事を発掘してきた
http://aso2.exblog.jp/15397773/の話が通じなくなっているのがもったいないので、YahooDays消滅時にダウンロードしてあった、2010年8月の記事を発掘してきた。
ここから、林氏小説ときむろみ氏イラストとに飛び火して、きむろみ氏イラストから「アリエたん」がうまれた。
しかし2010年8月の記事↓だけ発掘しても、セキュリティソフトの白衣の宣伝画像が変わってしまっているので、やっぱり話は通じないのだった。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「これまでのお話」(当時のタイトル)
ここから、林氏小説ときむろみ氏イラストとに飛び火して、きむろみ氏イラストから「アリエたん」がうまれた。
しかし2010年8月の記事↓だけ発掘しても、セキュリティソフトの白衣の宣伝画像が変わってしまっているので、やっぱり話は通じないのだった。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「これまでのお話」(当時のタイトル)
▲
by as-o2
| 2012-07-18 03:32
| 日記のようなもの。
なぜか、人形を買った。
▲
by as-o2
| 2012-07-14 18:29
| 日記のようなもの。
1