< 2011年 05月 ( 3 ) > この月の画像一覧
1
画像:800x500(写真のアスペクト比)
前記事の続き。やっぱり高さ600pxってのが無理めかぁ、ってことで、高さ532pxで1度テストしてみたのだけど。GoogleChrome11, Fx4ではキャプションまで読め、IE8はキャプション欠け。そしたらもう高さ500pxにしてみようかなぁ。
↓800px500px画像。

写真ライフさんとwikipedia「アスペクト比」にあった数字をまとめてみたら、こんな表になった。意外にバラバラなんだねぃ>比率。高さ500だとだいたい表示されるってことであれば、800:500で「全倍です!」とか、700:500で「2Lです!」とか主張してみる手もあると思った。のだけど。よくよく考えて見れば、いまさら紙写真の比率に義理だてする必然性は、何もないのだった。
アスペクト比よりなにより、肝心の写真が、ホワイトバランスを間違えたまま撮っているということは、絶対にヒミツです。
↓800px500px画像。


アスペクト比よりなにより、肝心の写真が、ホワイトバランスを間違えたまま撮っているということは、絶対にヒミツです。
▲
by as-o2
| 2011-05-28 18:40
| eXciteBlog-HowTo
写真(画像)800px×600px

なーんにも考えず、自分でプラグインをセットアップしたりもせずにアップロードした写真です。クリックすると、ポップアップします。
……《eXcite》の画像ポップアップって、700pxまでしか表示してくれなかった記憶があるんだけども、ひさしぶりに見たら変わってるみたいですな。
あ、写真の腕がイマイチなのはカンベンしてください。
▲
by as-o2
| 2011-05-17 00:16
| eXciteBlog-HowTo
ユッケ食中毒に関するメモ
「生食用牛肉は流通してない」というのをどっか(忘れた)で読んで、「生食用牛肉」とはなんぞや?ってちょっと検索。そしたら、知恵袋に答えがあったよ。
More
「生食用食肉の衛生基準」
(「生食用食肉等の安全性確保について」(平成10年9月11日厚生省生活衛生局長通知)より)
・牛又は馬の肝臓又は肉であって、生食用食肉として販売するもの
More
▲
by as-o2
| 2011-05-04 20:12
| 日記のようなもの。
1