< 2009年 01月 ( 7 ) > この月の画像一覧
1
コメント受けエントリーを休止することにorz
▲
by as-o2
| 2009-01-31 23:55
| コメント受け所
ブログに何かが起こっている?!
▲
by as-o2
| 2009-01-31 23:53
| 日記のようなもの。
スパムが多いですなぁ
掲示板がわり(コメント受付想定)のトップ固定記事、なぜかここばかりエ口スパムがつきます。
ためしに、トラックバック不可にしてみました。さて、これでおさまるか。それとも上から2番目の記事につくようになるだけなのか。
1月22日から、《eXcite》ブログも
ためしに、トラックバック不可にしてみました。さて、これでおさまるか。それとも上から2番目の記事につくようになるだけなのか。
1月22日から、《eXcite》ブログも
▲
by as-o2
| 2009-01-26 18:35
| 日記のようなもの。
メインサイト更新。
メインサイト上では、「文字エリア幅を固定する」のリンク先が、文月夕さんのJavascriptを紹介するページから、expression使用のサンプルページになっただけなんだけれども。サンプルページにある画像使用ページは「それっぽく」(どれっぽく?)がんばったw
解説記事はここに書くか、《はてな》に書くか、迷ったんですが。結局、《FC2》に^^。
解説記事はここに書くか、《はてな》に書くか、迷ったんですが。結局、《FC2》に^^。
▲
by as-o2
| 2009-01-26 00:07
| 自サイト更新
どこかから来た柚子は
▲
by as-o2
| 2009-01-11 01:30
| 日記のようなもの。
正月休み明けのToDoList
正月休み、ウェブ上でやりたかったことが全然進捗しなかった阿檀です。未済 To Do List。
・小説分載続き(←イイカゲンなんとかしろ)
・共作続き(設定が揺らいでるなんて、いまさらとてもいえない、いえないがしかし……)
・《eXcite》スキン『NoHead』カラーバリエーション。
・《Fc2》版『NoHead』。未着手テンプレ『fake_frame』
・《忍者》版『NoHead』『fake_frame』<これは、まぁそのうちww。いつになることやら。
・《Fc2》親子カテゴリー対応“カテゴリー#”プラグイン(これは、“Lc.ツリーカテゴリー”の登録待ち。うちはもう要らないかも♪)
・某ゲム、日記つづき。
・某ゲム、データまとめ。
あと、お年賀の挨拶をいただきながら、お礼にうかがいそびれたところがだいぶあります。ごめんなさい。
これでは正月休み、なにもしなかったようではないか。
やったことも書こう。[More]
・小説分載続き(←イイカゲンなんとかしろ)
・共作続き(設定が揺らいでるなんて、いまさらとてもいえない、いえないがしかし……)
・《eXcite》スキン『NoHead』カラーバリエーション。
・《Fc2》版『NoHead』。未着手テンプレ『fake_frame』
・《忍者》版『NoHead』『fake_frame』<これは、まぁそのうちww。いつになることやら。
・《Fc2》親子カテゴリー対応“カテゴリー#”プラグイン(これは、“Lc.ツリーカテゴリー”の登録待ち。うちはもう要らないかも♪)
・某ゲム、日記つづき。
・某ゲム、データまとめ。
あと、お年賀の挨拶をいただきながら、お礼にうかがいそびれたところがだいぶあります。ごめんなさい。
これでは正月休み、なにもしなかったようではないか。
やったことも書こう。[More]
タグ:
▲
by as-o2
| 2009-01-05 12:33
| 日記のようなもの。
年末反省会w+いまさらおせちねた
▲
by as-o2
| 2009-01-04 02:17
| 日記のようなもの。
1