< 2005年 12月 ( 8 ) > この月の画像一覧
1
25日は…
夜中10時すぎまで、実家で飲ンだくれてました。
あちこち、メールなど、失礼をしております。
以上、おわびのみ。
あちこち、メールなど、失礼をしております。
以上、おわびのみ。
▲
by as-o2
| 2005-12-26 13:00
| 日記のようなもの。
電話止まったぁぁぁヽ(`Д´)ノ
昨夜、自宅PCが、どうしてもネットに繋がらない。
いやな予感がして、携帯電話から自宅電話へTELすると。
「お客様の都合により、ただいま使用できません…」
と、お約束のアナウンス。
給料振込み口座を変えたときに、自動引き落としの口座を変え…ようと思ってて…忘れてました。orz
旧口座の資金を使いきっていた模様。
あわててダイレクトメールの束をかき回したら、
「そろそろ止めるよ」
とのNTTからのお手紙、開封しないまま、放置してるのを発見。コンビニ支払い用振込み用紙在中。
今朝通勤途上、コンビニで払い込み。10分後、会社から自宅にそっとTEL.
…復活してました。
携帯で、払い込み-復活が速いのは何度か経験してたんで(←何度もするな>自分)、家電(←"いえでん"と読むこと)でも大丈夫だろうなぁと予測はしていたけど、案の定でした。
明日は口座の資金も足しておかないと。電話だから笑って済まされるけど、電気・ガス・水道が止まりだした日にゃ(←こちらは、電話よりは待ってくれるけど)
いやな予感がして、携帯電話から自宅電話へTELすると。
「お客様の都合により、ただいま使用できません…」
と、お約束のアナウンス。
給料振込み口座を変えたときに、自動引き落としの口座を変え…ようと思ってて…忘れてました。orz
旧口座の資金を使いきっていた模様。
あわててダイレクトメールの束をかき回したら、
「そろそろ止めるよ」
とのNTTからのお手紙、開封しないまま、放置してるのを発見。コンビニ支払い用振込み用紙在中。
今朝通勤途上、コンビニで払い込み。10分後、会社から自宅にそっとTEL.
…復活してました。
携帯で、払い込み-復活が速いのは何度か経験してたんで(←何度もするな>自分)、家電(←"いえでん"と読むこと)でも大丈夫だろうなぁと予測はしていたけど、案の定でした。
明日は口座の資金も足しておかないと。電話だから笑って済まされるけど、電気・ガス・水道が止まりだした日にゃ(←こちらは、電話よりは待ってくれるけど)
▲
by as-o2
| 2005-12-21 17:51
| 日記のようなもの。
画像素材サイト
某所休止にともない、素材サイト集を移動。(新しいところを見つけたら、随時足すw)
● Cool~Hard
満月夜会:ハードな雰囲気の壁紙がいくつか。しかし、いくつかは…虫嫌いの方が、泣きそうである。
M-Project:もと・http://soul.freespace.jp/M-Project 見失い中。
RomanticTaste:珍しく敷き詰め素材がある(闇色)
Crueible of Darkness:翼のオンパレード。血まみれありw
ブログ素材(《YAHOO!ブログ》):グラマラスな質感の画像素材。
● Cool
clement-records:Adankadan本館で使用中の素材。引越し&改称
雀の足跡:ここも、TOPの雀と素材に少し乖離感。。と思っていたら、いつのまにかTOPにも歯車が^^
year of the cat:サイトデザインを含め、洗練された雰囲気。
SkyLine:青空の素材。写真素材の加工作例としても参考になる。。
ArugoiA:戦場・有刺鉄線の素材とバラ系素材のコントラストが面白い、、かも。
Kaliber10000 { The Pixel Patterns Collection }:dot壁紙(敷き詰め型)素材、外国サイト。
Microbiz:暴走素材屋。というキャッチフレーズ。
ノコギリ葬:ちょっとクールな写真系。
Mizutama:幻想的な加工をした写真系。
● Clear
CosmicShawer:3D素材としては、わりとよく見かけるので、大手サイトなのかな?
Folk lore:3Dクリップアートがきれい。
nix studio:こちらも、3D素材
● Elegant
Silverry moon light:復活
Little Eden:ここは、たぶん、老舗かと。
MoonDrop:ちとばかり派手すぎの素材と、使いやすそうな素材が混在。
PianoPiano:かなり個性の強い大判壁紙。
WillFullMaterial:やや派手目のデザイン。大量のセット素材、だがアイコンは少ない。
milkcat.サイト名とはまったく違った、大正ロマン風な独特の素材
Kigen:大人びた雰囲気。美しいが、この壁紙にみあうサイトデザインは、意外に難物かも。。
Celtic or Knot:ケルト風素材(外国サイト)やや重厚。
● Plain
師匠小屋:紙系素材が充実。
Artistic Laboratory:紙/しっくい壁のようなありふれているが使い所の多そうな素材と、ど派手な写真系素材が混在(汗)
image:シンプルなアイコンなど
● Race
kiss-shot:ドットレースなど
e-ssence:加工再配布可能なレース素材(ボーダー壁紙欄)
target="_blank">深黒:再配布可能なレース素材あり
target="_blank">亡き王女のための研究室:加工再配布可能なレース素材あり
● Other
和都:素材の量は多くないが、ギャラリーコーナーがお気に入り。
林檎屋:狐巫女があるな^^;
おまかせ!パーポ君:ここの素材を使いこなすセンスはないが、ときどき無性に訪れたくなるサイト。
AutoLogo:ON-Lineでロゴが作れる。
● 再配布可能素材リンク集
http://2shin.net/gold/sozai/link1.htm
● 当ブログ歴代デザイン
NAZCA+02:鳥
EggStation:メカニカル
阿檀1/阿檀2/阿檀3
2007.1現在は、カメラマンの南氏の阿檀(植物)の写真を、了解をいただいて加工
クリスマスローズ
狐面
1カラム
● Cool~Hard
満月夜会:ハードな雰囲気の壁紙がいくつか。しかし、いくつかは…虫嫌いの方が、泣きそうである。
M-Project:もと・http://soul.freespace.jp/M-Project 見失い中。
RomanticTaste:珍しく敷き詰め素材がある(闇色)
Crueible of Darkness:翼のオンパレード。血まみれありw
ブログ素材(《YAHOO!ブログ》):グラマラスな質感の画像素材。
● Cool
clement-records:Adankadan本館で使用中の素材。引越し&改称
雀の足跡:ここも、TOPの雀と素材に少し乖離感。。と思っていたら、いつのまにかTOPにも歯車が^^
year of the cat:サイトデザインを含め、洗練された雰囲気。
SkyLine:青空の素材。写真素材の加工作例としても参考になる。。
ArugoiA:戦場・有刺鉄線の素材とバラ系素材のコントラストが面白い、、かも。
Kaliber10000 { The Pixel Patterns Collection }:dot壁紙(敷き詰め型)素材、外国サイト。
Microbiz:暴走素材屋。というキャッチフレーズ。
ノコギリ葬:ちょっとクールな写真系。
Mizutama:幻想的な加工をした写真系。
● Clear
CosmicShawer:3D素材としては、わりとよく見かけるので、大手サイトなのかな?
Folk lore:3Dクリップアートがきれい。
nix studio:こちらも、3D素材
● Elegant
Silverry moon light:復活
Little Eden:ここは、たぶん、老舗かと。
MoonDrop:ちとばかり派手すぎの素材と、使いやすそうな素材が混在。
PianoPiano:かなり個性の強い大判壁紙。
WillFullMaterial:やや派手目のデザイン。大量のセット素材、だがアイコンは少ない。
milkcat.サイト名とはまったく違った、大正ロマン風な独特の素材
Kigen:大人びた雰囲気。美しいが、この壁紙にみあうサイトデザインは、意外に難物かも。。
Celtic or Knot:ケルト風素材(外国サイト)やや重厚。
● Plain
師匠小屋:紙系素材が充実。
Artistic Laboratory:紙/しっくい壁のようなありふれているが使い所の多そうな素材と、ど派手な写真系素材が混在(汗)
image:シンプルなアイコンなど
● Race
kiss-shot:ドットレースなど
e-ssence:加工再配布可能なレース素材(ボーダー壁紙欄)
target="_blank">深黒:再配布可能なレース素材あり
target="_blank">亡き王女のための研究室:加工再配布可能なレース素材あり
● Other
和都:素材の量は多くないが、ギャラリーコーナーがお気に入り。
林檎屋:狐巫女があるな^^;
おまかせ!パーポ君:ここの素材を使いこなすセンスはないが、ときどき無性に訪れたくなるサイト。
AutoLogo:ON-Lineでロゴが作れる。
● 再配布可能素材リンク集
http://2shin.net/gold/sozai/link1.htm
● 当ブログ歴代デザイン
NAZCA+02:鳥
EggStation:メカニカル
阿檀1/阿檀2/阿檀3
2007.1現在は、カメラマンの南氏の阿檀(植物)の写真を、了解をいただいて加工
クリスマスローズ
狐面
1カラム
タグ:
▲
by as-o2
| 2005-12-18 16:50
| WEBデザイン
チャイ
チャイの話を書こうと思っていた矢先、ときどき、こっそりさ迷っていく佐東さんちでチャイの話題を見つける。
この週末は、チャイをこさえたのですよー。
□
アトピーのために漢方医にかかっておりまして。
「冷え」がちな体なのだそうです>自分
で。なんか実感がわかないんですが、お茶がよくないらしい>冷え
「ショウガを入れたら飲んでもいい」
と言われて、しばらくショウガを入れたお茶を飲んでいたのですが。
飽きたw
で。チャイにしようと思い立ったわけです。
カルダモンだけ買い足して。いざ、準備。
…甘いのが欲しかったので、黒蜜用意するところから始めてみました。
(白砂糖も冷えるというのです。黒糖ならいいのですと)
何年も部屋に放置してあった、もらいものの黒砂糖の塊(500gくらいあったと思う)がありまして。包丁で削って使え、と、書いてあるのですが、そんな重労働イヤだww
だから、お湯をかけ、電子レンジへ。何度もひっくり返しては溶かしていき、とろとろ濃い目の黒蜜の出上がり。おおぶりのジャム瓶に、2つもできましたw
それから、普通のお湯に、薄切りショウガと殻とったカルダモンを浸し、手持ちのシナモンとクローブとナツメグを足して、これまた電子レンジで数分。
香りとショウガ味の充分移ったお湯、思い切り濃い目にいれた紅茶、たっぷりの牛乳をまぜて。またレンジで、熱々に。これに、黒蜜を大匙ひとつ。
なんか……。やっぱり普通の紅茶よりあったまるかなぁ?
暑い国インドで、あったまるお茶が発達したのは、なぜ?
あ、でも、カレーもあったまりますよね?
暑すぎる国でも、あったまる素材が、意外にいいのかな?
などと思いをはせつつ、おいしくいただきました。
この週末は、チャイをこさえたのですよー。
□
アトピーのために漢方医にかかっておりまして。
「冷え」がちな体なのだそうです>自分
で。なんか実感がわかないんですが、お茶がよくないらしい>冷え
「ショウガを入れたら飲んでもいい」
と言われて、しばらくショウガを入れたお茶を飲んでいたのですが。
飽きたw
で。チャイにしようと思い立ったわけです。
カルダモンだけ買い足して。いざ、準備。
…甘いのが欲しかったので、黒蜜用意するところから始めてみました。
(白砂糖も冷えるというのです。黒糖ならいいのですと)
何年も部屋に放置してあった、もらいものの黒砂糖の塊(500gくらいあったと思う)がありまして。包丁で削って使え、と、書いてあるのですが、そんな重労働イヤだww
だから、お湯をかけ、電子レンジへ。何度もひっくり返しては溶かしていき、とろとろ濃い目の黒蜜の出上がり。おおぶりのジャム瓶に、2つもできましたw
それから、普通のお湯に、薄切りショウガと殻とったカルダモンを浸し、手持ちのシナモンとクローブとナツメグを足して、これまた電子レンジで数分。
香りとショウガ味の充分移ったお湯、思い切り濃い目にいれた紅茶、たっぷりの牛乳をまぜて。またレンジで、熱々に。これに、黒蜜を大匙ひとつ。
なんか……。やっぱり普通の紅茶よりあったまるかなぁ?
暑い国インドで、あったまるお茶が発達したのは、なぜ?
あ、でも、カレーもあったまりますよね?
暑すぎる国でも、あったまる素材が、意外にいいのかな?
などと思いをはせつつ、おいしくいただきました。
タグ:
▲
by as-o2
| 2005-12-13 12:45
| 日記のようなもの。
服を捨てた。
もう着ない服、使わない服、捨てることにした。
バザーに出すとか古着屋に売るとか思うと、時間ばかり経つから、もうスッパリと思いきってゴミ袋に詰めていく。
自転車で通っていたころに愛用した夏用のキュロットとか、買ったときから悪趣味なのはわかっていたけど欲しくてでも結局着てないピカピカしたジャケットとか、そんなに回数着たわけじゃないけど、もうちょっと年齢的にねぃ、と思う、まっかなスーツとか。
そのほか、もろもろ。
ゴミ袋3つ分捨てて、すっきり
・
・
・
するかと思ったら、まだけっこう服がある(笑)
意外に、あるもんだねー。<ひとごとのよう
バザーに出すとか古着屋に売るとか思うと、時間ばかり経つから、もうスッパリと思いきってゴミ袋に詰めていく。
自転車で通っていたころに愛用した夏用のキュロットとか、買ったときから悪趣味なのはわかっていたけど欲しくてでも結局着てないピカピカしたジャケットとか、そんなに回数着たわけじゃないけど、もうちょっと年齢的にねぃ、と思う、まっかなスーツとか。
そのほか、もろもろ。
ゴミ袋3つ分捨てて、すっきり
・
・
・
するかと思ったら、まだけっこう服がある(笑)
意外に、あるもんだねー。<ひとごとのよう
▲
by as-o2
| 2005-12-13 12:18
| 日記のようなもの。
携帯サイト作成
某ファンタジー系RPGで、ネナベ神官をやっていた頃のサイトを全面リニューアル。
AdanKadan-K、という、AdanKadanの携帯バージョンサイトにしてみました。
URLにゲーム名が出てるけど、気に(゚ε゚)シナイ。
ちなみに、キャラ名は、エクスペ○○○○と言った。
─某所のエクスパ○○さんとか、別某所のエクスバ○○○○さんとは、なんの関係もないw
でも、ずっと、「エクスさん」とは、呼びにくかったw
で、クチコミ広場のリンク集に、相互リンク申し込みをして。
マル2日、入らなかったのと、リンク集が出来たときに3件入ったきり、その後、とんと増えないもので。
「それなりにリンク申し込みあるのが、忙しくて、更新、溜まってるんだろーなー」
などと、勝手に想像していたのです。
3日目にして、入りましたよw。追加は、うち1件だけ。
思ったより、人気なさそうだorz>リンク集
AdanKadan-K、という、AdanKadanの携帯バージョンサイトにしてみました。
URLにゲーム名が出てるけど、気に(゚ε゚)シナイ。
ちなみに、キャラ名は、エクスペ○○○○と言った。
─某所のエクスパ○○さんとか、別某所のエクスバ○○○○さんとは、なんの関係もないw
でも、ずっと、「エクスさん」とは、呼びにくかったw
で、クチコミ広場のリンク集に、相互リンク申し込みをして。
マル2日、入らなかったのと、リンク集が出来たときに3件入ったきり、その後、とんと増えないもので。
「それなりにリンク申し込みあるのが、忙しくて、更新、溜まってるんだろーなー」
などと、勝手に想像していたのです。
3日目にして、入りましたよw。追加は、うち1件だけ。
思ったより、人気なさそうだorz>リンク集
▲
by as-o2
| 2005-12-06 19:02
| 日記のようなもの。
ちょっとは役に立つかもしれないインデックス
「このブログに書いたことで、ちょっとは役に立つかもしれないカキコのリスト」を作ってみた。
厳選リンク集といいつつすでに、ごった煮ぎみ
素材サイト
読みにくいサイトを読む インターネット上の読みにくいページを、自分の好みの字の大きさ等に表示を変えて読む方法。
MacとWinの共通書体
公証人役場はオンライン作家の救い主になるか?オンライン小説の盗作防御手段としての、確定日付取得。
あんかー、その後 キーワードハイライト表示用JavaScript。用例として著作権法。
exblogでロールオーバー マウス・カーソルで触ると画像が変わる。タグでは入力不可になるようなので、CSSで実現。
一番楽に余白を入れる bodyタグのなかに行間と余白をいれる。
MTブログ~画像コードでスパム対策 コメントスパム対策。
LOGO!! ロゴに特化したフリーソフトの紹介。
何年ぶりwかにT-Timeを更新 テキストビューアーの紹介。
似顔絵メーカー 似顔絵作成サービスの紹介。
メールピアさん、お世話になります。 更新キャッチシステムの紹介。
音楽。 《eXcite》ブログに音楽を置く。
厳選リンク集といいつつすでに、ごった煮ぎみ
素材サイト
読みにくいサイトを読む インターネット上の読みにくいページを、自分の好みの字の大きさ等に表示を変えて読む方法。
MacとWinの共通書体
公証人役場はオンライン作家の救い主になるか?オンライン小説の盗作防御手段としての、確定日付取得。
あんかー、その後 キーワードハイライト表示用JavaScript。用例として著作権法。
exblogでロールオーバー マウス・カーソルで触ると画像が変わる。タグでは入力不可になるようなので、CSSで実現。
一番楽に余白を入れる bodyタグのなかに行間と余白をいれる。
MTブログ~画像コードでスパム対策 コメントスパム対策。
LOGO!! ロゴに特化したフリーソフトの紹介。
何年ぶりwかにT-Timeを更新 テキストビューアーの紹介。
似顔絵メーカー 似顔絵作成サービスの紹介。
メールピアさん、お世話になります。 更新キャッチシステムの紹介。
音楽。 《eXcite》ブログに音楽を置く。
タグ:
▲
by as-o2
| 2005-12-02 17:53
読みにくいサイトを読む
以前、どこぞにも書いたことなのですが。
他サイトを読みに行って、文字の大きさ、字や背景の色が、どうにも好みに合わないとき。
※たとえばこういうところww
変える手段が用意されているのが、意外に知られてない模様。
※以下、インターネットエクスプローラーの場合です。他ブラウザについては、わかったらまた書くかも。
More
他サイトを読みに行って、文字の大きさ、字や背景の色が、どうにも好みに合わないとき。
※たとえばこういうところww
変える手段が用意されているのが、意外に知られてない模様。
※以下、インターネットエクスプローラーの場合です。他ブラウザについては、わかったらまた書くかも。
More
▲
by as-o2
| 2005-12-02 17:49
1