糸コンニャクに、お前は麺だと言い聞かせてみるテスト
前回の身体検査で、ちと太ってましてw
多少のことならいいんですけど、あんまりサイズが変わると着る服がないのであります。
「夜食にクリームチーズクラッカー(しばらく夜食の定番だった)は止めよう」
と決めて、腹が減ったらコンニャク(しらたき)食べてました。<極端から極端へ???
糸こんにゃくを、たっぷりのお湯でゆがいて使います。









多少のことならいいんですけど、あんまりサイズが変わると着る服がないのであります。
「夜食にクリームチーズクラッカー(しばらく夜食の定番だった)は止めよう」
と決めて、腹が減ったらコンニャク(しらたき)食べてました。<極端から極端へ???
糸こんにゃくを、たっぷりのお湯でゆがいて使います。
味付けは、いろいろです。

<麺ツユに、エノキダケとネギ。つけ麺ぽく、エノキをからめて食します。

モズクとゆでもやし>
モズクのとろとろで、モヤシとコンニャクを強引に味をつけている気がしないでもない。

<ネギ入り納豆に、刻み海苔をたっぷり乗せ。
納豆って匂いが強いので。相手がご飯だろうが饂飩だろうが、蒟蒻だろうが、ある意味、似たような味。

タラコに白髪ネギ>
白髪ネギというには、ちと太いようなw

<鶏の酒蒸しと三つ葉。
これはお気に入り。

麺ツユに茗荷>
さっぱり……しすぎかも。

<こもちメカブ。
市販品のっけただけ。

ほたて貝柱の缶詰に、青紫蘇の細切り>
これは失敗。缶詰の塩分だけじゃ薄すぎ。またする時は塩足そ。
あと、紫蘇はりきって乗せすぎて口当たりがもさもさした。

<キノコのうにあえとネギ。
(数ヶ月分の写真が溜まっていたのを、まとめて載せています)
by as-o2
| 2010-02-02 02:29
| 日記のようなもの。