人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スキンカスタマイズの共通項

スキンをカスタマイズしたい、と思うとき、最低限、共通する事項……の、コピー3ケ所目。(《FC2》,《Autopage》)
転載機能を批判していた人間がいかがなものか。と、自分が思っていますが。orz






■ソースを見る
まず、変更したい部分を、どんなタグ(<div>とか<h1>とか<img>)が設定しているかを把握するために、ソースを見る。Windowsでは、マウスの右ボタンをクリックして、「ソースの表示」を選ぶ。(MACのことは、忘れた。……ボタンの長押しかなぁ?)

ソースのなかで、たとえばタイトル部分に
<H2 class="なんとか">
とあれば、その「なんとか」の部分が、タイトルの「class」になるのだし。

本文部分の直前あたりに
<div class="なんとか">
とあれば、その「class」が、本文の指定をしている可能性が高い。

何がなんだか判らない方も、実際、cssをあちこち変えてみれば判ってくるから大丈夫。

■CSSをバックアップ
設定→スキン変更→該当スキン[編集]→[スキン編集を始めます]→[編集]
とりあえず、メモ帳にコピーし、テキストとして保存しておく。
作業の途中、「ここまで上手くいった」というときに、何度でも保存しておくww
ただし。全部おじゃんになっても、同じテンプレをダウンロードしなおせば、記事は正常に表示される。
CSSがどんなにぶっこわれても、記事のデータが損なわれることはない。

■CSSを変えてみる
cssは、大原則として、
img{設定いろいろ}
とあったら、<img>タグに関して設定している。
.img{設定いろいろ}
とあったら、「class="img"」に関して設定している。
#img{設定いろいろ}
とあったら、「id="img"」に関して設定している。

ここまで判ったら、後は変えてみるだけww

(……正確な説明としては不足だけど、大抵のコトはこれで間に合ったりする)

cssをメモ帳にコピーするか、css窓のなかで検索(ctrl+f)で探せば、目的の部分にたどり着きやすい。

backgroundといったら背景のことだし、borderは囲み線のことだ。中学生レベルの英語で、かなり見当はつくと思う。

あー。一つだけ、付けくわえ。
文字の色は、
{font-color:#000000;}
でも
{text-color:#000000;}
なく、
{color:[色コード];}
っす。。。。何度間違えたことかwww


「変えるだけ」ではなく、「設定の追加」が必要な場合の資料としては……
HTMLクイックリファレンススタイルシートリファレンス(目的別)

■「個別」ではなく「かたまり」で変える
左カラム全部のリンクの色、記事と記事タイトルとコメントとトラックバックまとめて、のように「個別の要素」ではなく「かたまり」で何かを変えたい場合には、(テンプレートによりますが)どこかの<DIV>にまとめて支配されていることが非常に多い。
<DIV>は入れ子構造になっていることが多く、どの<DIV>がどの部分を支配しているかは、意外に判りにくいのが実情、ではありますが。
(1)HTMLをみて、DIVのID,classを調べる。
(2)CSSを開く。
 HTMLからあやしいと判断したIDやclassに、
「background-color:red;(赤)」
とか
「background-color:blue;(青)」
とか、背景色指定を、cut&pasteしていく(笑)
 テンプレ内で目立つ色で、作業中に確実に検索できる指定を使うと、楽。
 で、変えたい部分の色がちょうど変わったところが、「当たり」
 その部分のCSSを、自分の目的に合わせて変えてやればいい。
……こんなツマラン工夫で、案外、いろんなことができてきたりするwww