|・・)。oO(カメラ買いました)

カメラ買ってしまいました。これでもカメラです。レンズではなく。
Sony ILCE-QX1という機種で、モニターがなく、かわりにスマホを使います。
スマホにくっつけるカメラがほしかった、というより。メインのカメラSony NEX-3には、マクロレンズがつけっぱなしなので。もっとぱぁっと大きな視野を撮れるのが欲しかったんですね。
これだと、カメラだけ買えば、最初にセットでついてきた広角レンズが使える。と思ったのですが。

……実際に試してみたら、コンデジのOLYMPUS SZ-16と大して変わらなかった。カメラ買う前に試せよってもんです。>自分
それで、結局、ワイドコンバーターも買い足しましたとさ。と。


これが「沼」って奴ですか?←単なる自業自得
ただ、今もって、我が家で、↓ここまでのアップが利くのは、OLYMPUS SZ-16だけなので。

お散歩の連れのフルメンバーは、マクロレンズのNEX-3、広角レンズのQX-1、望遠用のSZ-16、ということになります。重たいです。「体力ないから軽いカメラ」ということでNEX-3を選んだ初期コンセプトはどこへ行ったのか?
(さすがに、3台持ち出すことは「めったに」ないですが、皆無でもない。orz)
あと……、PCも更新しました。。。これはしょうがないの。贅沢品じゃないの。必需品なの。
P.S.カメラ買ったのが1月で、そのあといろいろ試したり、ワイドコンバーター云々したりしていたので、投稿遅くなりました。今、あらためて見直すと、最初に作った比較写真と、ワイドコンバーター導入後に作った写真の、レンズ表記とか合ってないですねw。
3連写真の左と、4連写真の左下が、同じレンズです。
3連写真の中央と、4連写真の右上が、同じカメラです(コンパクトカメラ)
3連写真の右と、4連写真の左上は、違うレンズです。しかも4連写真の左上、たぶんホワイトバランスを間違えてますね?>わたし。
by as-o2
| 2015-04-05 21:19
| 日記のようなもの。